電話でのご予約・お問い合わせはTEL.076-260-6275
土日も営業!夜21時まで営業!
妊娠をすると赤ちゃんの成長にともないお腹が大きくなり身体に負担がかかります。
腰痛、肩こりなど身体の痛みや不調が増えるのではないでしょうか。
そのような痛み改善のために整体、カイロ院へ足を運ぶ方も多いと思いますが、中には妊婦の施術ははお断りするところもあると聞きます。(理由はわかりません・・・)
当院はそのような制限は一切ありませんのでいつでもお越しください。
ただし妊娠初期など施術受ける事に対して不安がある方はお医者さんに相談するか、安定期に入るまで待ってからお越しください。
今までは上記のような肩こり、腰痛などの痛みや体の不調改善が主な目的で産前のケアとしてのカイロプラクティックを行ってきました。
昨年よりアメリカで小児カイロを専門に勉強された小畑DC(カイロキッズ神戸)のセミナーに参加する機会に恵まれました。
そこで学んだことでマタニティカイロにはもっとできる事があると気づかされました。
肩こり、腰痛の改善だけがマタニティカイロではないんです。
難産を防ぎ、「安産」を導く産前のケアがあるんです。
想像してみてください。
赤ちゃんにとってお腹の中のはどんな空間なんでしょうね。
キックしたりパンチしたり、ときにはひっくり返ったりして自由に動いていますよね。
その空間が窮屈だとどう感じるでしょうか?
お母さんの骨盤の捻じれや、背骨の動きの制限などがあるとお腹の空間が狭くなります。ぱっと見ただけでもお腹が左右どちらかに偏っていたり、斜めに傾いている方もいらっしゃいます。
そのような状態ではお腹の赤ちゃんは窮屈に感じてませんかね?
産前のケアは赤ちゃんがお腹の中でゆったりと窮屈に感じることなく過ごしてもらうために必要なことではないかと思います。
赤ちゃんがうまく動ける空間がないとどうなるでしょうか?
うまくひっくり返ることができず逆子になったままになるなど帝王切開になる可能性も高まります。
またいざ出産を迎えても骨盤が捻じれている状態では赤ちゃんがうまく下に下がることができず、難産になってしまう可能性もあります。
産前のケアは帝王切開や難産のリスクを減らせるものであり母子ともに有意義なものなんですよ!
背骨のアジャストメント(矯正)、筋肉調整、リンパ循環促進、頭蓋骨調整などを行います。
なるべく説明をしながら調整を行いま施術に対して疑問点があれば遠慮なく言って下さい。
例
手にしびれがある場合でも調整は全身で行います。痛いとこのみの部分調整はいたしません。
主な調整法
背骨・・・・カイロプラクティック
筋肉・筋膜・・・・オステオパシー、PRT(ポジショナル・リリース・テクニック)、トリガーポイント療法
リンパ循環促進・・・・・リンパドレナージュ
頭蓋骨・・・・・頭蓋仙骨療法(クラニオ・セイクラルワーク)
これらの調整法から最適な療法を選択し、調整を行います。
どこが原因で、どう施術したのか、結果どうなったかの説明、今後の方針を説明します。
その後の生活指導や運動指導も行います。
TEL/FAX .076-260-6275
定休日 日曜、祝日
(土曜日お休みする場合は日曜日営業します)
営業時間 9:00〜21:00(最終受付19:00)
〒920-1167
金沢市もりの里2丁目225ショップハバ2号室
→アクセス
カードでのお支払いが可能になりました
対応カード